暑い日は続いておりますが、気をつけてみるとあちこちに秋の気配を感じます。
空や雲、すーっと吹く風の涼しさなど……。
図書館にもありますよ、秋の……本。
「けんちゃんのあきまつり」「アキアカネ」「もりのピアノ」「森のきのこ」「おつきさまのとおるみち」「うさぎちゃん つきへいく」
他にも多数あります。 どうぞご覧下さい。
Kyushu Ryukoku Junior College Library
暑い日は続いておりますが、気をつけてみるとあちこちに秋の気配を感じます。
空や雲、すーっと吹く風の涼しさなど……。
図書館にもありますよ、秋の……本。
「けんちゃんのあきまつり」「アキアカネ」「もりのピアノ」「森のきのこ」「おつきさまのとおるみち」「うさぎちゃん つきへいく」
他にも多数あります。 どうぞご覧下さい。
図書館では入館者の集計方法を9月より利用者のみなさんに札を箱に入れていただく方式に変更しました。
図書館入ってすぐのところに、身分ごとに色分けしたプラスチックの札をご用意しています。入館した際にはお手数ですが1枚とって、箱に入れてください。なお、延べ人数をカウントしていますので、札は入館される都度、投函してください。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
6月のオープンキャンパスに引き続き、 8月7日(土)オープンキャンパスの司書・心理コース体験では、図書サークルとの協働企画『クイズde司書・心理』を行いました。ヒントを聞き、手がかりをもとに何の本かを当てるゲームで、今回は心理学に関する本やクイズも加えて、コースの学びの一端を知ってもらう内容でした。
参加してくれた高校生の感想として、先輩の話や学科のことについて知ることができてよかったという声が多く、楽しんでもらえたようです。
7月7日(水)は「七夕」ですね。
図書館でも図書サークル学生が笹を準備しています。
短冊も置いてますので、願い事を書かれてはいかがでしょうか。